2020年12月28日
久しぶりの出漁
このところの海はずっと荒れていて、漁師さんたちは10日も漁を休んでましたが、今日は海も少し穏やかになって、久しぶりの出漁となりました。

夕方の市場に上がった魚たちです。
色鮮やかな紅エビ!

とても美味しいガサエビ

ヤリイカも獲れ始めてきました。

タラはこれからですね。

美味しそうなノドグロです!

旬のアンコウも!

カガミダイも美味しそう。

年内はあと1回出られるかどうかでしょうか。
今年も残すところわずかとなりました。

夕方の市場に上がった魚たちです。
色鮮やかな紅エビ!

とても美味しいガサエビ

ヤリイカも獲れ始めてきました。

タラはこれからですね。

美味しそうなノドグロです!

旬のアンコウも!

カガミダイも美味しそう。

年内はあと1回出られるかどうかでしょうか。
今年も残すところわずかとなりました。
Posted by nezugaseki at
00:19
│Comments(0)
2020年12月25日
クリスマスお楽しみ会
23日はクリスマスイブの前日でしたが、
鼠ヶ関小学校放課後子ども教室の、
クリスマスお楽しみ会が開催されました。
みんなであわてんぼうのサンタクロースを歌った後に、地元の音楽グループ、テーゲーズのミニライブ。



コロナで色々なイベントが中止になる中で、
感染予防に十分に注意しての開催でした。
子どもたちに楽しんでもらえて良かったです。
クリスマスも終わって、いよいよ年越しですね。
天気予報があまり良くないようです。
みなさん、十分に注意してください。
鼠ヶ関小学校放課後子ども教室の、
クリスマスお楽しみ会が開催されました。
みんなであわてんぼうのサンタクロースを歌った後に、地元の音楽グループ、テーゲーズのミニライブ。



コロナで色々なイベントが中止になる中で、
感染予防に十分に注意しての開催でした。
子どもたちに楽しんでもらえて良かったです。
クリスマスも終わって、いよいよ年越しですね。
天気予報があまり良くないようです。
みなさん、十分に注意してください。
Posted by nezugaseki at
18:51
│Comments(0)
2020年12月15日
冬将軍到来
いよいよ本格的に冬将軍が到来しました。
海もすっかり冬の日本海です!


この大時化は今週末まで続きそうです。
一週間は漁にも出られそうもないですね。


こんな時のために、漁協では蓄養の試験に取り組んでいます。
前回の漁で獲れた活魚をプールで活かしておいて、明日の市場に試験的に出してみるようです。
結果が楽しみです。

海もすっかり冬の日本海です!


この大時化は今週末まで続きそうです。
一週間は漁にも出られそうもないですね。


こんな時のために、漁協では蓄養の試験に取り組んでいます。
前回の漁で獲れた活魚をプールで活かしておいて、明日の市場に試験的に出してみるようです。
結果が楽しみです。

Posted by nezugaseki at
17:23
│Comments(0)
2020年12月11日
岩のり摘み
庄内浜の冬の風物詩、岩のり摘みが今日から始まったようです。



まだ気温も海水温も高めで、これから本格的になるようです。



まだ気温も海水温も高めで、これから本格的になるようです。
Posted by nezugaseki at
21:41
│Comments(0)
2020年12月10日
黒鯛が釣れてます!
寒くなってきましたが、12月にしてはまだ暖かいほうでしょうか。
今日は海も穏やかでした。


今日も磯にはたくさんの黒鯛釣り師が見えました。

まだまだ釣れてます。




来週からはいよいよ冬将軍がやってきそうですね。
今日は海も穏やかでした。


今日も磯にはたくさんの黒鯛釣り師が見えました。

まだまだ釣れてます。




来週からはいよいよ冬将軍がやってきそうですね。
Posted by nezugaseki at
20:11
│Comments(0)