2019年02月24日
春になったよう
今日の日曜日は青空の広がる穏やかな天気になりました。
まるで春になったような天気です。

土手の植物も春の雰囲気が


ツーリングを楽しむバイクもたくさん見えました。

やっぱり春はいいですね!
まるで春になったような天気です。

土手の植物も春の雰囲気が


ツーリングを楽しむバイクもたくさん見えました。

やっぱり春はいいですね!
Posted by nezugaseki at
15:16
│Comments(0)
2019年02月20日
昨日は凪
昨日は久し振りに海が穏やかになり、
漁師さんたちも出漁しました。


夕方の市場に視察に


鱈が大漁でした!
1200箱くらい獲れたようです。

14kのデカイ鱈も!

旬のアンコウも!

ハタハタもけっこう獲れてました。

活魚の真鯛!

漁師さんたちも出漁しました。


夕方の市場に視察に


鱈が大漁でした!
1200箱くらい獲れたようです。

14kのデカイ鱈も!

旬のアンコウも!

ハタハタもけっこう獲れてました。

活魚の真鯛!

Posted by nezugaseki at
13:30
│Comments(0)
2019年02月10日
強い寒波
北海道ではマイナス30度の世界になっているようですが、鼠ヶ関も今日は真っ白です。

それでも積雪は5cmくらいで、風もなく穏やかです。
今年は本当に雪が少なくてありがたいですね。
ところで先日、極めて珍しい魚が水揚げされたようです。
初めて聞く名前の魚です。
ナガユメタチモドキ

タチウオよりも大きくて2m以上にもなります。
少し前になってしまいますが、冬の綺麗な夕日が見られたのでアップしておきます。





それでも積雪は5cmくらいで、風もなく穏やかです。
今年は本当に雪が少なくてありがたいですね。
ところで先日、極めて珍しい魚が水揚げされたようです。
初めて聞く名前の魚です。
ナガユメタチモドキ

タチウオよりも大きくて2m以上にもなります。
少し前になってしまいますが、冬の綺麗な夕日が見られたのでアップしておきます。




Posted by nezugaseki at
10:43
│Comments(0)
2019年02月06日
穏やかな海です。
昨日は久し振りに青空の広がる天気で、気温も上がり、2月にしては暖かい一日でした。
今日は曇ってますが、昨日よりも海は穏やかになりました。

岩ノリ摘みも終盤ですね。

鳴き声がしたので空を見上げたら、白鳥が帰るために飛んでいきました。

寒ダラ漁は今日も出漁しています。
以前は節分が過ぎると鱈も終わりと言われてたのですが、時期が遅くなっているので、まだまだ白子のたっぷり入った鱈が獲れてます。
数日前には米子に北朝鮮の木造船が漂着しました。


乗組員はどうなったのでしょうか?
不気味ですね。
さて、明日からまた冬に逆戻りするようですね。
今日は曇ってますが、昨日よりも海は穏やかになりました。

岩ノリ摘みも終盤ですね。

鳴き声がしたので空を見上げたら、白鳥が帰るために飛んでいきました。

寒ダラ漁は今日も出漁しています。
以前は節分が過ぎると鱈も終わりと言われてたのですが、時期が遅くなっているので、まだまだ白子のたっぷり入った鱈が獲れてます。
数日前には米子に北朝鮮の木造船が漂着しました。


乗組員はどうなったのでしょうか?
不気味ですね。
さて、明日からまた冬に逆戻りするようですね。
Posted by nezugaseki at
13:32
│Comments(0)
2019年02月03日
今日も寒ダラ大漁!
今日も穏やかな天気になりました。
海も凪です。

夕方の鼠ヶ関港も活気がありました。


前回を上回る本数の鱈が獲れたようです。

旬のサメも!

ホッケも獲れてます。

カニ!

明日からまた荒れそうな天気でした。
海も凪です。

夕方の鼠ヶ関港も活気がありました。


前回を上回る本数の鱈が獲れたようです。

旬のサメも!

ホッケも獲れてます。

カニ!

明日からまた荒れそうな天気でした。
Posted by nezugaseki at
17:52
│Comments(0)
2019年02月01日
寒ダラ大漁!
先日の水曜日は久し振りに凪になり、
底引き漁船も出漁、やっと鱈が大漁でした!

仲買人さんたちも鱈の発送に忙しかったようです。

鼠ヶ関では船上活じめの新鮮な鱈を、
さらに新鮮さを保持するように捌いて箱詰めして発送しています。


旬の寒ダラ料理を食べに、鼠ヶ関にお越しください。



底引き漁船も出漁、やっと鱈が大漁でした!

仲買人さんたちも鱈の発送に忙しかったようです。

鼠ヶ関では船上活じめの新鮮な鱈を、
さらに新鮮さを保持するように捌いて箱詰めして発送しています。


旬の寒ダラ料理を食べに、鼠ヶ関にお越しください。



Posted by nezugaseki at
14:57
│Comments(0)