2017年10月31日
今日も大波!
久しぶりに青空の見える天気になりましたが、風が強く寒い日です。
海は今日も大波です!


こうなると黒鯛釣りに行きたくなります。
先週末はけっこう釣れたようです!

この荒れ後が良さそうですね!
海は今日も大波です!


こうなると黒鯛釣りに行きたくなります。
先週末はけっこう釣れたようです!

この荒れ後が良さそうですね!
Posted by nezugaseki at
15:07
│Comments(0)
2017年10月29日
雨の日曜日
行楽シーズンの日曜日は残念ながら雨の一日でした。
海はべた凪!


鼠ヶ関公民館では文化祭を開催。





そして、このシーズン、黒鯛釣り大会も開催されました。
このべた凪でも釣ってくる釣り師を尊敬します!

明日はまた大時化になりそうです。
みなさん、ご注意ください。
海はべた凪!


鼠ヶ関公民館では文化祭を開催。





そして、このシーズン、黒鯛釣り大会も開催されました。
このべた凪でも釣ってくる釣り師を尊敬します!

明日はまた大時化になりそうです。
みなさん、ご注意ください。
Posted by nezugaseki at
23:24
│Comments(0)
2017年10月28日
カニまつり大盛況!
今日の鼠ヶ関取れたてお魚市カニまつりは、天気にも恵まれて沢山のお客さんにご来場頂き、大盛況でした。





各ブースの商品も早々と完売になり、後から来たお客様には申し訳なかったです。
次回もよろしくお願いします!





各ブースの商品も早々と完売になり、後から来たお客様には申し訳なかったです。
次回もよろしくお願いします!
Posted by nezugaseki at
22:28
│Comments(0)
2017年10月27日
鼠ヶ関港カニまつり!
今日は爽やかな秋晴れでしたが、
明日も晴れの予報です!
鼠ヶ関港では、待望のカニまつりが開催されます!

ここ数日は凪に恵まれて、底引き網漁も珍しく三日間操業しました。
明日のカニまつりには、新鮮なズワイガニや毛ガニを提供できそうです!



明日は庄内浜のズワイガニ、
カニ汁、焼きガニ、茹でガニ、カニ丼、カニの握り寿司など、旬の美味しいカニを思う存分楽しんでください!
沢山のご来場をお待ちしています!
明日も晴れの予報です!
鼠ヶ関港では、待望のカニまつりが開催されます!

ここ数日は凪に恵まれて、底引き網漁も珍しく三日間操業しました。
明日のカニまつりには、新鮮なズワイガニや毛ガニを提供できそうです!



明日は庄内浜のズワイガニ、
カニ汁、焼きガニ、茹でガニ、カニ丼、カニの握り寿司など、旬の美味しいカニを思う存分楽しんでください!
沢山のご来場をお待ちしています!
Posted by nezugaseki at
22:37
│Comments(0)
2017年10月27日
渚釣りの季節
今日は秋晴れ!
海も穏やかになりました。



黒鯛釣りも本格的に始まりました。
今日の波と濁りは最高の条件でした。
夕方には渚釣りをする釣り人の姿が見えました。


明日の朝も釣れそうです!
海も穏やかになりました。



黒鯛釣りも本格的に始まりました。
今日の波と濁りは最高の条件でした。
夕方には渚釣りをする釣り人の姿が見えました。


明日の朝も釣れそうです!
Posted by nezugaseki at
00:01
│Comments(0)
2017年10月25日
秋の夕日
台風で荒れた海も今日は穏やかになりました。

そして夕方には夕日も見えました。


今週の土曜日は鼠ヶ関カニまつり!
庄内浜の美味しいズワイカニを存分に味わってください!




そして夕方には夕日も見えました。


今週の土曜日は鼠ヶ関カニまつり!
庄内浜の美味しいズワイカニを存分に味わってください!



Posted by nezugaseki at
22:00
│Comments(0)
2017年10月24日
台風21号
季節外れの大型で強い台風21号が、列島を縦断していきました。
太平洋側を通って行ったのですが、大型だったので日本海にも影響がありました。
海は大時化です。


風もかなり強く吹いたのですが、それほど大きな被害は無かったようです。
ホッとしました。
太平洋側を通って行ったのですが、大型だったので日本海にも影響がありました。
海は大時化です。


風もかなり強く吹いたのですが、それほど大きな被害は無かったようです。
ホッとしました。
Posted by nezugaseki at
00:04
│Comments(0)
2017年10月21日
季節外れの大型台風
今日は曇り空。
海はべた凪。


粟島が異様にハッキリ、クッキリ見えます。

台風21号の進路予報がヤバイです!

かなり強い台風らしいので、みなさん十分に警戒してください。
海はべた凪。


粟島が異様にハッキリ、クッキリ見えます。

台風21号の進路予報がヤバイです!

かなり強い台風らしいので、みなさん十分に警戒してください。
Posted by nezugaseki at
13:36
│Comments(0)
2017年10月20日
鮭が不漁
今朝は冷たい小雨の降る天気ですが、海は凪です。


定置網ではサケ漁の最盛期を迎えていますが、今年もあまり良くはないようです。
それでも鼠ヶ関の定置網には、100〜200本程の鮭が入ってます。


他でも不漁らしく、値段は高いようで、漁師にとってはまあまあのようです。
サワラも最盛期なのですが、今年は小さなサゴシサイズが多いとのこと。

庄内浜のブランド魚、庄内おばこサワラの出荷も少ないようです。
今後に期待ですね!


定置網ではサケ漁の最盛期を迎えていますが、今年もあまり良くはないようです。
それでも鼠ヶ関の定置網には、100〜200本程の鮭が入ってます。


他でも不漁らしく、値段は高いようで、漁師にとってはまあまあのようです。
サワラも最盛期なのですが、今年は小さなサゴシサイズが多いとのこと。

庄内浜のブランド魚、庄内おばこサワラの出荷も少ないようです。
今後に期待ですね!
Posted by nezugaseki at
12:35
│Comments(0)
2017年10月17日
カニまつり!
今日は気持ちの良い秋晴れでした。
海も穏やか。



来週の土曜日、10月28日には、お待ちかねのカニまつりが開催されます!

昨年は大盛況でした。

庄内浜の美味しいカニをたっぷりと堪能できます。





沢山のご来場をお待ちしています!
海も穏やか。



来週の土曜日、10月28日には、お待ちかねのカニまつりが開催されます!

昨年は大盛況でした。

庄内浜の美味しいカニをたっぷりと堪能できます。





沢山のご来場をお待ちしています!
Posted by nezugaseki at
22:43
│Comments(0)
2017年10月15日
秋は釣りのシーズン!
今日は曇り空で少し肌寒い日でした。
風もあって海も波が高くなってます。

海はすっかり秋磯、釣りのシーズンに突入です。
昨日は沢山の釣り人が見えました。

ちょうど磯からワラサを釣り上げてました。
黒鯛も釣れているようです。
沖の船釣りでは真鯛が好調です。

黒鯛も釣れているようです。
楽しみな季節になりました!
風もあって海も波が高くなってます。

海はすっかり秋磯、釣りのシーズンに突入です。
昨日は沢山の釣り人が見えました。

ちょうど磯からワラサを釣り上げてました。
黒鯛も釣れているようです。
沖の船釣りでは真鯛が好調です。

黒鯛も釣れているようです。
楽しみな季節になりました!
Posted by nezugaseki at
20:10
│Comments(0)
2017年10月05日
秋晴れ
今朝は少し冷え込みましたが、日中は快晴の秋晴れ!
海は少し波が高く、黒鯛釣りには好条件でした。



もうすぐ鶴岡市長、鶴岡市議会選挙が告示になります。
そして2日後には衆議院選挙も告示になります。
なんとも慌ただしい毎日が続きます。
気候の変化も激しいこの頃、体調管理には十分にご注意ください。
海は少し波が高く、黒鯛釣りには好条件でした。



もうすぐ鶴岡市長、鶴岡市議会選挙が告示になります。
そして2日後には衆議院選挙も告示になります。
なんとも慌ただしい毎日が続きます。
気候の変化も激しいこの頃、体調管理には十分にご注意ください。
Posted by nezugaseki at
23:33
│Comments(0)
2017年10月03日
黒鯛釣りシーズン!
女心と秋の空•••とは、よく言ったもので、
晴れたり曇ったり、雨が降ったりと目まぐるしい天気が続きます。
海もだんだんとうねりのある日が多くなってきました。

10月になると黒鯛釣りシーズンも最盛期を迎えます。
鼠ヶ関の黒鯛釣り愛好グループ「しゃぎり会」の黒鯛釣りダービーも、10月1日から始まりましたが、初日からこの釣果です!

他のメンバーも渚釣りで真鯛をゲット!
最近は本当に浅場で真鯛が釣れるようになりました。
明日からは寒気が降りて来るとのこと、寒くなるようなので、体調管理に注意ですね。
晴れたり曇ったり、雨が降ったりと目まぐるしい天気が続きます。
海もだんだんとうねりのある日が多くなってきました。

10月になると黒鯛釣りシーズンも最盛期を迎えます。
鼠ヶ関の黒鯛釣り愛好グループ「しゃぎり会」の黒鯛釣りダービーも、10月1日から始まりましたが、初日からこの釣果です!

他のメンバーも渚釣りで真鯛をゲット!
最近は本当に浅場で真鯛が釣れるようになりました。
明日からは寒気が降りて来るとのこと、寒くなるようなので、体調管理に注意ですね。
Posted by nezugaseki at
22:59
│Comments(0)